10年11月3日 大山(三鈷峰)1516m 鳥取県大山町 標高差786m

烏ガ山

秋は短い、季節はずれの台風が去り、急いで大山に行く、7時20分鍵掛峠の駐車場はいっぱい

下宝珠越の谷

先を急いで登山口駐車場へ、8時登山開始、大神山神社から山道へ、黄葉は間に合った、今年は10日くらい遅い

宝珠の尾根

ブナも残っている、しかしナナカマド、ホツヅジなど赤い葉が黄色のまま、猛暑のせい?

三鈷峰

中宝珠越へが近づくと三鈷峰の雄姿が見えてくる、頂上付近が白いぞ!

大山の北壁

1516ピーク、北壁が迫ってくる、沢には残った雪、上の方は薄っすらと白く雪、黄葉と雪景色に感激

米子市と孝霊山

上宝珠越からユートピアの尾根に左上する、下界はきれいに晴れているが大山の頭はガスの中

勝間ケルンとユートピア小屋

幾つかの雪の沢を渡って行く、ナナカマドの赤い実がほとんど見られない何故?

野田ガ山と矢筈、甲ガ山の稜線

11時ユートピア小屋、登山口から3時間、いつか歩きたいノダガセンの尾根が大休峠に続く
風が強いので小屋で昼食、雨漏りか?工事中、幾つかの難所も梯子を架けてあった、感謝

左、象ガ鼻から天狗ガ峰の稜線

雪化粧の尾根、休憩の後、行けるとこまで行く、

烏ガ山

烏ガ山の奥に鏡ガ成、蒜山三座の奥に蒜山高原が輝く

天狗ガ峰への尾根

ガスが濃くなり天狗ガ峰が見えない、引返す

三鈷峰を行く登山客

今日は文化の日、多くの人でにぎあう三鈷峰に行く、

ガスが懸かった危険地帯

頂上に着いてつかの間、ガスが懸かりだし下山、これから登る人たちと多く遭う、ひょうが降出した

三鈷峰の西壁

上宝珠越まで引返し、砂滑りで帰ろうか悩むが、時間がかかっても再び宝珠の尾根を帰る

ブナの宝珠尾根

大正解、秋色のきれいな尾根を楽しく下山、往復7時間(休憩込み)、サァー岸本町の温泉に行こう!