08年8月30日 掛頭山1126m 広島県北広島町 標高差320m

ミズナラの登山道

8月も末なのに暑い日が続いている、早朝未踏の掛頭山に行く、
二川キャンプ場に車を置き土草峠まで車道を歩く

スキー場のリフト

峠から右の登山道に入り1時間で展望の無い掛頭山頂上に着く、東側(正面)の道を少し行くと車道に出る、大展望

荒神原の里

ゲレンデ草原の麓に山里が広がる、雲が広がり視界良好とは言えないが、風が涼しい

臥龍山

電波塔が多く建つ広い頂上を南に行くと臥龍山が目の前に姿を現す、まだ9時、ガスを忘れコーヒーの無い朝食

高原は早、秋の花

帰りは車道をしばらく歩き2番目の登山道入口から猿木峠をへてキリガ谷を下る、下山口が湿原の入口

霧ガ谷湿原

草原化していた所をアンキョを撤去し水を導いて木道を設置してある、
広大な土地が昔のように湿地の草花に飾られるのはいつの日か?

白髭草

名は体を表す、記憶力の落ちた老人でも覚えられそうな花の名前

オタカラコウとツリフネ草

山歩きも楽しいけど、花を愛でながら歩く草原もいい

尾崎沼

車で近くの八幡湿原に行く、堰を造って池の廻りに遊歩道を設けてあるが、湿原とは言い難い