マツムシ草の小道
秋の花を求めて雲月山(ウヅキヤマ)に行く
おだやかな登山道
島根県旭町から雲月峠に来たが道幅も狭く失敗、
峠にも広い駐車場が有るが、広島県側の駐車場から登山開始
ススキの雲月山
いや、標高差が少ないからハイキング、傍らの山野草を探しながら、楽しく散歩
雲月山全景
左の白く光って見える駐車場から一回り、距離は有る
頂上でお弁当
最深部が三角点のある雲月山頂上、今日は日曜日多くの人たちが楽しんでいる
帰路より
帰りは、そのまま進み一周コースへ、駐車場が遠くに見える
草原が戻った山肌
859ピークからは仲の谷へ急坂、林道終点に有る牛柵の脇から
急坂をゆっくり登ると駐車場に着く、往復2時間(ランチタイム含まず)
出会った花
センブリ | マツムシソウ | ウメバチソウ | カワラナデシコ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シラヤマギク | リンドウ | ヤマラッキョウ | アキノキリンソウ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |